2012年9月12日水曜日

オリンピックの日本の活躍からみる可能性

ロンドンオリンピックも終わりましたが今回も多くの感動があったと思います。女子サッカーのなでしこや男子体操、水泳、女子卓球の団体、女子バレーボールなどなど挙げるときりがないくらいです。全体的に見るとそれぞれ個人のがんばりもあったのは当然ですが、感じるのは少子化なのに日本のスポーツがまったく衰退していないということです。特に今回のロンドンオリンピックに出場していた年齢層というのは団塊の世代ジュニアの多い世代から下で、数年経ちどんどん少なくなっている世代です。このことはスポーツの一面だけですが、少子化でもやれるということのヒントがたくさんあり、可能性を感じるものだと思います。対策をとりつつ個人も社会も努力すれば実を結ぶことを実感できたのではないかと思います。

 プリザーブドフラワーのギフト プリザーブドフラワー ギフト RoseBijou プリザーブドフラワー アレンジメント