洗髪後、排水溝に溜まった抜け毛にドキッとした経験はありませんか。元来一生抜けない毛というのはありませんし、髪というものは常に生え変わるものです。
そしてゆっくりだったり急速だったりと、抜け毛の進行速度は人それぞれで個人差があるものです。
健康な髪が、発生期・成長期・休止期・退化期というヘアケアサイクルによって自然に抜けていくのは、自然脱毛による抜け毛であるといえるでしょう。
1日の抜け毛が100本程度迄は、一般的に自然の抜け毛であると言えるでしょう。
年齢とともに抜け毛が増え、コシがなくなったり、ボリュームがなくなったと感じるのも、加齢現象の一種で普通の抜け毛の状態です。
さらに秋になると1日200本~300本髪の毛が抜けることがあります。抜け毛が増える時期なので、この場合もそれほど気にすることはないでしょう。
しかし夏の紫外線や、夏バテによる食生活の乱れなどが原因の場合もあるので、抜け毛に対する注意は必要です。
退化期になる前に毛が抜けてしまう異常脱毛による抜け毛の場合は、ヘアサイクルが狂うことが要因です。
結果として薄毛となり、やがて薄毛が進行して行く事です。注意が必要なのは、抜け毛の量が明らかに多くなってきている状態です。
中でも異常脱毛の可能性があるのは、抜けた毛の根の毛球の下にしっぽの様なものがついていたり、左右が対象でなかったりする場合ですので、気をつけましょう。
SIRIUS 特典
豆乳を使った飲み物は様々なものがありますので、インターネットなどで豆乳レシピを調べてみてはどうでしょうか。