マイレージカード
クレジットカードは、18歳未満の人は作ることができません。たとえ18才以上であっても高校生はだめです。
ICカード
家族カードを発行する場合でも18才以上となっています。ただし、海外留学が目的の場合は15歳以上であれば家族カードを発行する会社もあるようです。
Edy
一方デビットカードは、15歳以上だったら高校生でも作ることができます。VISAと提携したデビットカードなら、VISAカード加盟店で使うことができます。
Suica
利用後の支払い方法は、クレジットカードは口座引き落としの日までに通帳に入金しておけばよいのですが、デビットカードはカードを利用したその日に金融機関の口座から代金が引き落とされる仕組みになっています。
PASMO(パスモ)
つまり、キャッシュカードみたいなものです。利用限度額の範囲内であれば買い物可能なクレジットカードに比べ、デビットカードは通帳の残高以上の買い物はできないので安心です。
by さくら